介護・バリアフリー

寒さの厳しいこの時期、浴室や脱衣場の暖房におすすめの製品『高須産業株式会社』さんの『涼風暖房機』!ご贔屓さんのお宅に取付ました。この製品は『浴室用』と『脱衣場用』の2種類のラインアップがあり『脱衣場用』にはアースが必要ないので2×2.0㎜のケーブルで分電盤にブレーカーを増設して配線をします。

1

本体裏には余分なケーブルを収納するへこみがあります。『高須産業』は自社で商品開発から金型製作、部品組み立てを行っているそうで、商品の出来が良く取付作業もスムーズにできます。

3

『脱衣場用』の涼風暖房機、コンセントが本体から出ているのでちょうどいい位置にコンセントがあればDIYでの取り付けも可能です。リモコンも付属しているのでお年寄りや子供にも操作可能。

4

ちなみに浴室用のケーブルは3芯になっていて緑色のケーブルがアース線、アース工事は電気工事士の資格がいるのでDIYはできませんね。

5

壁が土壁の場合は天井にコンセントを取り付けます。本体は大変軽いので下地が無い場合もアンカーやプラグで対応可能。

6

スイッチオンですぐに温かさが感じられます。夏場は扇風機代わりになる『涼風』モードもあります。

7

この日は1日で5台の設置を行いました。作業時間は1時間から2時間で取付可能です。ヒートショック対策におすすめの製品。ご贔屓様からの依頼で1台取付けてから、それを見たご近所さんに口コミで広がり、コーキ建設この冬一番のヒット商品になりました(笑)

 

紀の川市で手すりの取り付けをご依頼頂きました。建物によって取付方法が違いますが、今回のお宅は新壁といって柱が左官の塗り壁から出っ張っているタイプ。左官の壁の中には『貫』という木の部材が入っていますが手すりの高さにはありません。土と竹で出来た壁にはしっかりと手すりを取付けないので『補強板』を両サイドの柱に取り付けます。

1

これでしっかりと固定できました。

2

廊下も同じように取り付けます。

3

左官の壁は中央が膨らんでいる事が多くて、補強板が壁に密着するように調整して取り付けます。

4  トイレにも取り付けますが壁はタイル、タイルの下地モルタルの厚さや強度があればコンクリートプラグを使って固定します。

5

今回は手すりの取り付け位置にちょうど木材の下地があったので直接ステンレスのビスで固定。座る動作と、立ち上がる動作を考慮してエル型手摺を設置しました。

6

浴室の壁には抗菌タイプの浴室用手すりを取付。独特の形状で、入口の幅が狭くならない優れものです。

7

今回は介護保険は使いませんでしたが、コーキ建設では住宅改修の申請を行っています。お気軽にご相談下さい。

 

紀の川市で段差解消を兼ねたお庭のリフォームをご依頼頂きました。玄関と勝手口へのアプローチに段差があります。

庭 リフォーム 玄関 勝手口

踏み台の石もグラグラしていて危険です!

踏み台 石

古いコンクリートを撤去して、新しく土間コンクリートを打設。

土間 コンクリート

『刷毛引き』という方法で仕上げているので、雨の日もすべりにくい工夫をしています。

刷毛引き

庭石との間には『砂利』を敷きました。雑草の防止にも効果があります。

砂利

玄関引戸の手前は小さな段差があるので、手すりを設置しました。

手すり 玄関

今回は介護保険を使った改修工事でした。介護保険の住宅改修は、申請もコーキ建設におまかせ下さい!