未分類

岩出市にて解体工事をご依頼頂きました。
立派なお家ですが何年も空き家で、シロアリの被害が深刻で解体する事に・・

f0238163_8375211

問題は進入路!軽トラがやっと通れる程・・・カーポートの左側を通るのですが
溝ブタのコンクリも弱そう・・・なので。

f0238163_8391846

溝ブタも作り変えて・・・道には砂利を敷いて準備完了!

f0238163_8401832

f0238163_8403160

手前から壊していきます!

f0238163_841913

解体中は写真撮る暇もなく一気に解体完了!

f0238163_842597

建物内部にあった井戸は雨ざらしになるのを防ぐのと、子供が落ちたら大変なので重~いフタを!

f0238163_844533

解体工事もコーキ建設におまかせ下さい!

台風8号の動きが気になるところですが、ご老人のお客さまから台風養生をを頼まれました。昔の伊勢湾台風や・室戸台風の話を親から聞いた事がありますが凄い被害だった様ですね。若い世代は大して心配しない人が多い様な気がします。この御宅、前玄関引き戸を作り替えた時に、台風対策も考えて欲しいとの事で硬質発泡ウレタンとべニア板を組み合わせた台風養生を準備しておりました。

f0238163_9345452

f0238163_9351488

f0238163_9354164

養生板の厚みを変えて作っているので取り付けると表が平らになります。

f0238163_9375095

カンヌキを3本入れて、さらにクサビで密着させます。

f0238163_938522

玄関の内側からもツッパリ棒で補強しました。
お客様は高齢なので、自分で脱着できないので台風のたびに伺います。
非常に大きい台風8号ですが被害が少ないことを祈りつつ、現場と資材置き場の対策も明日の天気予報次第で行います。このおばあちゃんはちょっと気が早いかもしれませんが・・・安心できたと喜んで頂きました。 

 

先週からダイエット中で御座います。1週間で5キロ減で好調でした2.3日前から思うように減らない(T_T)ここからが正念場かと・・・頑張ります☆
昨夜は自宅で工作。ウチのお掃除ロボット君☆この家具の下に入れません・・・f0238163_905693

杉の端材とゴムの丸いのをくっつけて・・・・・

f0238163_914365

オー!入った(^^♪

f0238163_923221

サイドボードも同じ様にカサ上げして完了☆おいしくビールを頂きました(^_^)