倉庫や店舗などの屋根に使われているルーフデッキは、
屋根材は工場で塗装されているので丈夫です。
しかし、環境により30年程もちますが、屋根材を固定するネジ部分はすぐに錆びてしまいます。

キャップ
肝心のココが錆びて朽ちると交換など出来ないので面倒なコトになります。
この屋根は屋根材はまだ大丈夫ですが、ネジ部分はサビてしまってます。

ワイヤーブラシでサビを落としてシルバーの錆止めを刷毛塗り。
キャップ

そしてこのキャップ。1個25円なり。
キャップ キャップキャップ
こんな感じで被せて雨で濡れるのを防ぎます。
屋根もそろそろ塗装した方が良いですね!

最近の便座は便利な機能がいっぱい付いています。

掃除が楽な機能や節電機能は良いと思いますが、リラックスミュージックが流れたりプラズマクラスターが付いていたりと、きりがありません。

今回の修理は昔からある機能で「スローダウン便座機能」の修理。これはフタや便座がゆっくりと閉まる機能です。

10年以上前の松下電工(現パナソニック電工)製でした。古い機械ですが部品が出るのはさすがです。

メーカー出張修理6,000はもったいないので自分で交換しました。
便座修理 便座修理 便座修理

掃除のするのにワンタッチでフタを外せる機種でしたが、樹脂製の部品に無理な力がかかって割れていました。

メーカーから送られてきた箱の中には対策部品セットの交換方法の用紙がありましたので頻発している症状の様です。

対策部品という事は出張修理代は通常の料金より安いか無料にするべきと思います。

ご近所さんからのご依頼で車椅子用のスロープを設置しました。
まずは大きな踏み石を削岩機で割って型枠を組みます。
ここに作ります!
この看板は介護保険申請用です。
車椅子用のスロープ 車椅子用のスロープ

奥様のご希望で手摺を取り付けました。
左官仕上げ中の吉田左官工芸さん!
今回の仕事は、溝や出っ張りが多くて左官の技能試験みたいやわ~!
とボヤキつつ素晴らしい仕上がり!
見事です。
車椅子用のスロープ

アコーディオン式の雨戸を通す溝はステンレス板で製作!
滑り止めのテープで安全面もOKです。
車椅子用のスロープ Exif_JPEG_PICTURE

当初、市販されているアルミ製スロープも検討していましたが、安全面の不安からコンクリート製で決定しました。実際使って頂いているのを拝見するととにかく安全!
何の不安もないと喜んで頂きました。
奥様は手摺が布団干しにとっても便利と意外な使い道もある様です。